公開日 2020年05月07日
更新日 2020年05月07日
今回の内容はウェブサイトの設計を作るにあたり非常に重要な内容です。ぜひチェックをしていただけると良いと思います。
ウェブ制作における二つの注意点を知っておこう
- ウェブサイトの専門用語はどんなに簡単にしても日本語に出来ない用語がある。
- 制作会社の担当者、クリエーターによってサイトの部位の呼び方、読み方が異なる場合がある。
まず、1.の専門用語が日本語に訳せない場合がある件について
これはウェブサイト(ホームページ)が英語圏で誕生したものである。その結果日本語に直すとより分からなくなってしまう場合があります。
そして、2.の人によってサイトの部位の読み方や読み方が異なる点について
これは、それぞれの人たちがウェブ制作を勉強してきた学校や独学なら書籍等にかかれている内容が基になるためです。つまり環境によって異なってしまう。
動画ではそのような事を加味したうえで、調査を行いできるだけキーワードを拾いました。
開設と同時に実際のサイトデザインから、名称を表示していきます。
ぜひ、チェックしていただけたらと思います。
